| 月 | 
      日 | 
      山     名 | 
      担当 | 
      山行の種類 | 
      集合 | 
      ランク | 
      備          考 | 
    
    
      | 5 | 
      3 | 
      綿向山 | 
      牧野 | 
      日帰り | 
      6:00 | 
      ☆ | 
      鈴鹿西部の山 | 
    
    
    | 5 | 
    3〜6 | 
    吾妻山、恐羅漢山、三瓶山 | 
    浅田 | 
    朝発3泊4日 | 
    6:00 | 
    ☆★ | 
    中国地方の200,300名山 | 
  
  
    | 5 | 
    10 | 
    位山〜川上岳縦走 | 
    佐々 | 
    日帰り | 
    5:00 | 
    ☆★ | 
    天空遊歩道を歩いて岐阜100山を2座ゲット。 | 
  
  
    | 5 | 
    11 | 
    夏焼山、兀岳 | 
    前川 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆☆ | 
    中央アルプス南部の山 | 
  
  
    | 5 | 
    17 | 
    横山岳、墓谷山 | 
    笠原 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆ | 
    花の名山へ、ベストシーズンに登ります。 | 
  
  
    | 5 | 
    17〜18 | 
    駒ヶ岳、二の谷山、武奈ヶ岳 | 
    桑原 | 
    朝発1泊2日 | 
    6:00 | 
    ☆★ | 
    足元のしずくが日本海と太平洋に分かれる分水嶺の山 | 
  
  
    | 5 | 
    18 | 
    白草山 | 
    福田 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆☆ | 
    御嶽山の展望台 | 
  
  
    | 5 | 
    24 | 
    糸瀬山 | 
    湯浅 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆☆ | 
    木曽の山、中央アルプスの眺めがよい | 
  
  
    | 5 | 
    24〜25 | 
    富士山 | 
    加藤幸 | 
    夜行日帰り | 
    20:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    富士宮ルート、下山は残雪を大滑降。アイゼン・ピッケル | 
  
  
    | 5 | 
    25 | 
    御嶽山 | 
    稲吉 | 
    日帰り | 
    5:00 | 
    ☆☆☆ | 
    ミニソリを使って雪渓を大滑降する。アイゼン・ピッケル | 
  
  
    | 5 | 
    31 | 
    釈迦ヶ岳 | 
    片田 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆ | 
    登り庵座谷コース、下り松尾尾根あるいは羽鳥峰コース | 
  
    
    | 6 | 
    1 | 
    石巻山、神石山 | 
    田宮 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆ | 
    豊橋にある愛知の130山 | 
  
  
    | 6 | 
    7 | 
    大長山、刈安山 | 
    狩野 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆☆ | 
    健脚の方は小原峠から赤兎をピストン出来る | 
  
  
    | 6 | 
    8 | 
    天生湿原 | 
    安藤 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆ | 
    自然保護委員会の自然観察会 | 
  
  
    | 6 | 
    14 | 
    浅間山、大森山 | 
    暮石 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆ | 
    キャンセルになった愛知の130山へ | 
  
  
    | 6 | 
    15 | 
    島脇谷山 | 
    小島 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆ | 
    位山、船山の南隣の山 | 
  
  
    | 6 | 
    21 | 
    大日ヶ岳 | 
    牧野 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆☆ | 
    爽やかな梅雨の晴れ間を狙って | 
  
  
    | 6 | 
    22 | 
    南木曽岳 | 
    福田 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆☆ | 
    中央アルプスの展望が抜群 | 
  
  
    | 6 | 
    28〜29 | 
    別山 | 
    佐々 | 
    夜行日帰り | 
    20:00 | 
    ☆☆★★ | 
    石徹白から別山をピストンするロングコース | 
  
    
    | 7 | 
    13 | 
    御嶽山 | 
    丸山 | 
    日帰り | 
    5:00 | 
    ☆☆☆ | 
    夏山のトレーニング山行 | 
  
  
    | 7 | 
    18〜21 | 
    七倉、不動、南沢、舟窪烏帽子 | 
    藤波 | 
    夜行2泊3日 | 
    19:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    北アルプス縦走路の中で、最も歩く人の少ないコース | 
  
  
    | 7 | 
    18〜21 | 
    小蓮華、白馬、白馬鑓、唐松 | 
    加藤幸 | 
    夜行2泊3日 | 
    21:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    高山植物の宝庫白馬と、不帰ノ剣を通って唐松まで | 
  
  
    | 7 | 
    26〜27 | 
    霞沢岳 | 
    笠原 | 
    朝発1泊2日 | 
    5:00 | 
    ☆☆☆★ | 
    穂高の展望台に登ってみたい | 
  
  
    | 7 | 
    26〜27 | 
    乗鞍岳千町尾根 | 
    藤波 | 
    夜行日帰り | 
    20:00 | 
    ☆☆☆★ | 
    乗鞍岳山頂から乗鞍青年自然の家までのロングコース | 
  
  
    | 7 | 
    26〜27 | 
    熊沢岳、檜尾岳、東川岳 | 
    加藤実 | 
    朝発1泊2日 | 
    5:00 | 
    ☆☆☆ | 
    中央アルプスの縦走 | 
  
    
    | 8 | 
    1〜3 | 
    甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳 | 
    角當 | 
    夜行1泊2日 | 
    20:00 | 
    ☆☆☆★ | 
    南アルプスの100名山 夏山合宿 | 
  
  
    | 8 | 
    16〜17 | 
    高妻山 | 
    暮石 | 
    夜行日帰り | 
    20:00 | 
    ☆☆★ | 
    信仰と伝説に彩られた戸隠連峰の最高峰。 | 
  
  
    | 8 | 
    22〜24 | 
    朝日、雪倉、小蓮華、雨飾 | 
    平松 | 
    夜行2泊3日 | 
    19:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    蓮華温泉から周回コース、+雨飾山 | 
  
  
    | 8 | 
    24〜25 | 
    黒姫山、飯縄山 | 
    村瀬 | 
    朝発1泊2日 | 
    5:00 | 
    ☆☆ | 
    登山口近くにテント泊してピストン | 
  
  
    | 8 | 
    28〜31 | 
    赤石岳、荒川三山 | 
    長谷川 | 
    夜行2泊3日 | 
    20:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    南アルプス大縦走 | 
  
  
    | 8 | 
    30〜31 | 
    朝日岳 | 
    青木 | 
    朝発1泊2日 | 
    5:00 | 
    ☆☆★ | 
    上越国境の300名山。谷川岳の展望がよい | 
  
    
    | 9 | 
    5〜7 | 
    塩見岳、蝙蝠岳 | 
    栗木 | 
    夜行1泊2日 | 
    20:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    テント泊で蝙蝠岳を目指す | 
  
  
    | 9 | 
    12〜14 | 
    唐松岳、五竜岳 | 
    長谷川 | 
    夜行1泊2日 | 
    20:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    八方尾根から後立山縦走 | 
  
  
    | 9 | 
    13 | 
    日本ヶ塚、猿ヶ鼻、 | 
    暮石 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆★ | 
    佐久間湖を見下ろす愛知県の一番はずれにある山 | 
  
  
    | 9 | 
    13〜15 | 
    剣岳、早月尾根 | 
    加藤幸 | 
    夜行1泊2日 | 
    21:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    早月尾根をピストンして剱岳を目指す 早月小屋泊 | 
  
  
    | 9 | 
    26〜28 | 
    奥穂高岳 | 
    栗木 | 
    夜行1泊2日 | 
    20:00 | 
    ☆☆☆★★ | 
    白出沢を登り、前穂から岳沢に下る 穂高岳山荘泊 | 
  
  
    | 9 | 
    27 | 
    八岳山 | 
    暮石 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆★ | 
    冨山村にある愛知の130山 | 
  
    
    | 10 | 
    3〜5 | 
    槍ヶ岳 | 
    丸山 | 
    夜行1泊2日 | 
    20:00 | 
    ☆☆☆★ | 
    紅葉の時期を狙って、あこがれの槍ヶ岳へ | 
  
  
    | 10 | 
    5 | 
    能郷白山 | 
    前川 | 
    日帰り | 
    5:00 | 
    ☆☆ | 
    遙か遠い奥美濃の山 | 
  
  
    | 10 | 
    11〜13 | 
    火打山、妙高山 | 
    加藤幸 | 
    夜行1泊2日 | 
    18:00 | 
    ☆☆★ | 
    紅葉の最盛期を期待して、昨年中止の計画にチャレンジ | 
  
  
    | 10 | 
    12 | 
    天狗岩 | 
    湯浅 | 
    日帰り | 
    5:00 | 
    ☆☆ | 
    北アルプス、南アルプス、八ヶ岳の展望を楽しみに・・・。 | 
  
  
    | 10 | 
    19 | 
    錫杖岳 | 
    寺西 | 
    夜行日帰り | 
    19:00 | 
    ☆☆★★ | 
    後半は岩場歩き、不慣れな人は岩場の練習をしてから | 
  
  
    | 10 | 
    25〜26 | 
    三十三間山、雲谷山 | 
    桑原 | 
    朝発1泊2日 | 
    6:00 | 
    ☆★ | 
    京都の三十三間堂にゆかりの山 | 
  
  
    | 10 | 
    26 | 
    荒島岳 | 
    片田 | 
    日帰り | 
    6:00 | 
    ☆☆ | 
    言わずとしれた100名山。勝原スキー場からピストン |