上谷山 2008.3.30


山  名   上谷山 (1196m) 
参加者    浅田、笠原、甲斐、桑原、栗木、犬山山岳会2名
行 程    29日 岩倉21:00・・・一宮IC・・・今庄IC・・・23:30広野ダム登山口
        30日 登山口6:10・・・8:34尾根合流地点・・・9:05手倉山・・・県境尾根・・・11:00山頂11:35・・・
            12:40手倉山・・・14:20広野ダム14:50・・・今庄IC・・・一宮IC・・・17:30岩倉
 前夜、福井県今庄町の広野ダム登山口に到着。雪が全くなく驚く。ダムサイトのトイレの横にテントを設営して仮眠。翌朝、夜叉ヶ池への林道をダムから800メートルほど入った地点から支尾根に取り付いた。杉林の左端を直登すべきだったがあまりの急登なので右側の畑跡を進んだが、結局、激ヤブを尾根まで登ることになったので山旅の記述通り進むべきであった。標高350メートルの登山口から800メートルの広野集落から県境尾根にのびる尾根に合流する地点まで猛烈なブッシュをヤブ漕ぎ。尾根に出てからは斜度も緩く、快適な雪の上を県境尾根を目指した。登り4時間50分で山頂到着。帰路は来た道を引き返し、2時間45分で下山した。下山開始直後から雪が降り始め、標高を下げると雨となり、ヤブ漕ぎ地点で全身ずぶ濡れ状態になってしまった。また、下山時、登りにはなかったスキー跡が手倉山手前までついており、広野集落から犬を連れてピストンしていた。今回の上谷山登頂で桑原さんが山旅徹底ガイドの全山登頂まで後1座と迫られた。
福井県今庄町の広野ダム 右の赤い橋を先に進むと美濃俣丸や笹ヶ峰の登山口がある         ダムサイトのトイレ横にテント泊
最初、手倉山の三角点と勘違いした境界見出票のあるピーク   手倉山付近 三周ヶ岳や三国岳が眼前に迫っていた
     三周ヶ岳方面 正面が夜叉ヶ池のあたり        県境尾根手前から樹氷がお出迎え
        東側の県境尾根と三国岳方面      上谷山山頂方面と福井・滋賀の県境尾根
              県境尾根を行く     いよいよ山頂かと思ったがまだ2つ先だった
    登るに従って次第に樹氷が美しくなっていく     今度こそ山頂かと思ったがまだ先があった
             なだらかな山頂          登ってきた県境尾根を振り返る
        岩倉山岳会と犬山山岳会の面々 今回は腰の赤テープを付けながら登った
昼食後、足跡が消えるほどではないが雪が降り始めた
雪山では天候の急変にも対応できるよう配慮したい