第18回 市民登山教室 『御在所岳・国見岳』 2008.5.3


山  名   御在所岳 (1212m) 国見岳 (1171m)
参加者    栗木、田宮、浅田、村林、千歳、狩野、居初、前川、湯浅、暮石、安藤、泉、長谷川、前田、角當、甲斐
        一般市民・他31名
行 程    岩倉7:00・・・一宮IC・・・関ヶ原IC・・・上石津・・・8:10篠立トイレ休憩8:25・・・大安・・・
        9:20御在所スカイライン武平峠登山口9:40・・・11:15御在所岳11:25・・・12:00昼食場所12:45・・・
        12:55国見岳13:00・・・14:00根の平峠14:10・・・14:55朝明駐車場15:15・・・桑名IC・・・大山田PA・・・
        清洲東IC・・・17:40岩倉
 連休中の市民登山教室ということで、渋滞を心配したが、行きは東名阪の渋滞を避けて関ヶ原ICから上石津、藤原、大安、菰野回りで御在所スカイラインへ。帰りは四日市JCTと一宮JCTの渋滞を避け、朝明から大安、員弁と抜け、桑名ICから岩倉に向かった。その結果、渋滞らしい渋滞に遭うこともなく、大変スムーズに移動することができた。天候は申し分のない快晴。天気が良すぎて暑さのための消耗を心配するほど。出発時から全員の足並みが揃い、ほほ予定通りのコースタイムで進行。国見岳からの下山も順調で、予定より30分も早く朝明に到着することができた。今年のアカヤシオは花付きが悪く、満開ではあったが迫力に欠ける一面はあったが、けが人もなく予想以上に順調に進行できたことに感謝したい。
   御在所スカイライン武平峠駐車場での準備体操               1班のみなさん
             2班のみなさん              3班のみなさん
              4班のみなさん               5班のみなさん   
   武平峠から御在所岳に向かうヤセ尾根の急登         左側は完全に崩れ、スリル満点
後ろを振り返ると鎌ヶ岳がどんどん大きく見えるようになる       今度は岩場の通過・・・1班のみなさん
              2班のみなさん               3班のみなさん
              4班のみなさん               5班のみなさん
岩に気をとられているうちにアカヤシオの数も次第に多くなる        長者池付近から見た稜線のアカヤシオ
      一等三角点の前に集まって記念撮影      花は例年より早く、すでに散り始めていた
    国見峠方面から見たロープウェイ山頂駅方面 見晴らしの良い岩場は暑いので、少しでも木陰を求めて林の中で昼食
             国見岳の展望台      展望台から見下ろした北斜面のアカヤシオ
   今年のアカヤシオは今ひとつ迫力に欠ける     一面がピンク色に染まるはずなのだが・・・
 花数が少ないのか、温かさで早く散ってしまったのか・・・            国見尾根のゆるぎ岩
    下山途中に国見岳の北斜面を見上げる   また来年もぜひこの時期に国見岳を訪ねてみたい

第18回 市民登山教室 参加者募集


『御在所岳・国見岳』

花の100名山、御在所岳のアカヤシオを楽しむ


 御在所岳のアカヤシオは花の100名山に名を連ね、全国的にも大変有名です。毎年、五月の連休前後が花のピークで、山がピンクに染まったようなスケールの大きな素晴らしさです。今回のコースは、標高877メートルの武平峠から御在所岳山頂に登り、国見峠、国見岳、根の平峠へと縦走し、朝明渓谷に下山するコースです。登り1時間30分、下り2時間30分ほどの下り主体のコースです。また、バスならではの縦走コースなので、マイカー登山2回分を1度で楽しむことが出来ます。ぜひ参加してください。

場  所     鈴鹿山脈 御在所岳(1212m)国見岳(1171m)
日  時     5月3日(土)   予備日5月5日(月)
          朝6時45分集合 17時30分解散予定
集合場所    岩倉市総合体育文化センター駐車場
申し込み日  4月10日(木) 19時00分より 体育文化センター会議室
募集人員    40名
参加費用    3000円
申込方法    申し込み当日に30分程度の説明会を実施します。
          申込日以降に欠員がある場合は、過去に市民登山教室に参加したことのある人のみ受け付ける。
申込場所    岩倉市総合体育文化センター
参加資格   16歳以上の健康な方で、3〜4時間程度の登山に耐えうる方